ざんどいいね!
夏休みの自由”残土”研究!~夏休みの宿題で1番最後に残る宿題を、自らやりたがるひとたち~
こんにちは!みなさん元気ですか~2024年の夏はどう過ごされましたか?わたしは冬が好きなんですけど、今年の夏は楽しいことがたくさんできたのでちょっぴり夏が好きになれました。でも冬が待ち遠しい。
残土の採取から本格的にはじまった「ざんどいいね」ですが、夏のはじまりと共に植物栽培に取り組んでいます!残土採取の記事をまだ見てないという方は、先にこちらを読んで残土について深掘りしてから、わたしの夏休みの自由研究の採点をしてください。※SNS(Instagram・X)でも随時栽培の様子を発信しています。そのため、「もう見てるよ!」という方たちもいるかもしれません(嬉しすぎること)。でも夏ももう終わり!このあそ部日誌が夏休みの自由研究最終報告となります。
残土で栽培は成功したのか??それでは、先生たち採点よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
6月29日(佃煮の日)~自由研究スタート~
さあ、はじまりました。まずは種を求めてハンズマンへ。ここのハンズマンは西日本最大級でめちゃくちゃ大きくてテーマパークみたい!絶対に種がいっぱいあると思って、休みの日にワクワクしながら行ってみたら種類の多さに驚き桃の木山椒の木。
こんなにあったら選べない!ひとりだったのであたふたしましたが、種3つゲットしてきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
7月4日(梨の日)~ひらけ夢の扉~
「土木×2(ドキドキ)garden」と題して残土の無限の可能性を見つけるために、さっそく栽培をはじめました。今回の栽培では、2つの現場の土(残土)を使いました。
①大阪府吹田市で行われている工事現場の「残土」
(前回の記事でゲットしてきた土です)
②兵庫県たつの市で行われている工事現場の「残土」
そんな2つの現場の残土を使って、栽培がスタート。小松菜・コスモス・ひまわりをそれぞれの土で育て始めました。それぞれの植物に愛をこめて名前もつけました(笑)
「これ・・・育つんかな?」
「水あげたら、たつの市残土ねちょねちょ(笑)いける?これ…」
不安な気持ちもいっぱいですが、楽しい栽培のスタートです!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
7月8日(生パスタの日)~のびしろしかない~
すごいんです。なんと早くも芽が生え始めました(涙)。はじめの不安を脅威のスピードでかき消してくれました。あそ部チームでは植物たちが愛おしすぎて、屋上に水やりや観察をしに行くとき、「愛しの子たち見てくる~」と言っています。たつの市の残土は、吹田市の残土と比べて粘土っぽいかんじだったので、無理かもしれないと思っていたのですが、どちらの残土からも芽が生えて、「のびしろしか無いわ」。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
7月17日(漫画の日)~愛は勝つ~
3連休明け、少し枯れてしまって大焦り。でも生命の力が強くて、水(愛情も)をたっぷり与えると復活してくれました。残土には隠された栄養が含まれているのかな?いや、わたしたちの愛が栄養になっている?「信じることさ、必ず最後に愛は勝つ」とはまさにこのこと!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
8月7日(立秋)
お盆休み、愛しの子たちが心配・・・
そんなお悩みを、解決してくれたのがあそ部メンバー最年長頼りになる俳優まさしげさん!(まさしげさんの深掘りはこちら俳優デビューもした土木系企業の営業担当・室田ヒストリー – 豊開発のあそ部 (yutaka-kaihatsu.co.jp))
「サイフォンの原理」を活かして、自動水やり機を作ってくれました。名付けて「ATM~Automatic Masashige~」。お金をおろすのではなく、水を与えます。
これで愛しの子たちは常におなかいっぱい。安心して夏季休暇を過ごせました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
8月20日(親父の日)~ひさしぶり。元気だった?~
「土木×2(ドキドキ)garden」を始めて約1か月。ひさしぶりに愛しの子たちに会えました。コスモスたち(クラスモス・タツモスモス)の背がとても高くなっていました。成長!ひまわりも、葉の真ん中に花が咲く兆しを感じることが出来ました。しかし、ひまわり(りかこさん)が・・・枯れてしまった。悲しい。どうして・・・ごめんねりかこさん(涙)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
8月28日(バイオリンの日)~いちばんのりはクラスモス~
ついに!!花を咲かせることが出来ました。やったー!嬉しい、かわいい。コスモスってこんなに背が伸びるんですね、知らなかったです。本当に可愛い。愛しい!
タツモスモスにもつぼみができているので、咲くのが楽しみです。全部に花が咲くと思うと本当に楽しみです。待ち遠しい!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「土木×2(ドキドキ)garden」まとめ
残土で栽培は、できるということがこの取り組みで証明することが出来ました。土木工事や建築工事などはわたしたちが豊に暮らし続けるために必ず必要なことです。そのため、残土は発生し続け、無くなることはありません。これを、無くならない資源と捉えて活用していくために、残土をいいねと思ってもらえるようにこの「ざんどいいね」の取り組みを行っています。実際に、今回残土で栽培ができるという成果が見られ、残土をいいねと思ってもらえる1つの実績になったのではないでしょうか?これからも、残土をいいねと思ってもらえるように、無くならない資源(残土)の無限の可能性を広げ続けていきたいと思います!
今回の自由研究の結果報告はここまでです。今後の栽培の様子は、SNS(Instagram・X)でお届けしていきます。これからの小松菜とひまわりの様子や、コスモスが全部花を咲かせてくれるのか、引き続きわたしと一緒に成長観察していきましょう!つづきはSNSで~